LTE 3Gに変えました。
いろいろ調べたので、同じことしようとする人のために公開します。
二年縛りがなくなってる
問い合わせて初めて知ったのですが、
BIGLOBE 3G 当初契約の頃の二年縛りが廃止されてます。
つまり、LTE 3Gの登場に伴い、
BIGLOBE 3Gの人も、二年を待たずに解約できるようになってます。
これ早く知ってたら、もっと早く乗り換えたのに。
もちろん、BIGLOBEじゃなくても、二年を待たずに廃止できます。
いつ廃止したらいつまで課金か
これが結構ややこしい。
BIGLOBEに変えるのでも、プラン変更ではなく、
旧契約の廃止と、新規契約なります。
だからBIGLOBE3Gの解約手続きは、普通に辞めるユーザーと同じ扱い。
すなわち、辞めさせにくいようにわかりにくくなってます。
まず、バイルを契約してると、通常、契約がふたつあります。
1.ISP契約
モBIGLOBEを使ってる人は、大概の場合
ベーシックプランという月200円くらいの契約をしてると思います。
2.モバイルオプション
オプションですが、料金的にはこっちがメインですね。
で、このふたつが微妙に解約ルールが違うのです。
1番は、毎月25日までに解約手続きしないと、翌月末までの課金。
2番は、毎月末までに解約すればその月で契約終了。
どちらも月途中で解約しても、月末まで使える。
もちろん課金も日割りじゃなく一ヶ月分ですが。
あと、1番を解約すると2番も解約になります。
なので通常は25日までに1番の解約をすればOKです。
解約手続きは面倒か
会員ページでログインさえすれば、手続きは簡単でした。
メルアド入力があったくらいで、あとはクリックだけで完了。
もっとややこしいかと思ってた。
新規契約のしかた
Amazonでこれを買いました。
それだけでOKです。これを買うことが、初期費用の代わりとなっているようです。
通常、新規契約は3000円の初期費がかかるのですが
これならほぼ半額でいけます。
キャンペーンは7月中旬までのようです。
パッケージに大きく900円/月と書いてあるので
一番安いプランしかできないSIMかと思っちゃいますが
そんなことはないです。
届いてから登録(アクティベーション)する際に、プランは選べます。
しかも毎月一回、プラン変更できる。