永遠に生きるかのように学べ

読書、読書、キャンプ。

【はてなダイアリー初心者】GoogleAdsenseの審査がいつまでたっても終わらない方へ

 

やられました。
そんな仕組みになってるとは。


このはてなダイアリー、有料版にしています。
有料版にすると、広告が自分のIDで出せるようになったりします。

稼ぐことを意識してしまうと、
本来のブログやってる目的からズレて本末転倒だし、
ブログ書くことがストレスになりかねないので
全く稼ごうとも稼げるとも思っていませんが、
実験としてはなかなか楽しいです。

ところがせっかく有料版にしても、気をつけないと、
はてなが出してる広告が出っぱなしになるのです!!

特に、自分でもGoogleAdsenseの登録をしていると気づきにくい。
自分の設定した広告が出てると思ってしまうためです。
僕はそのように勘違いしていて、Adsense登録から一ヶ月もの間、
おかしいな〜と思いながらも審査が終わるのをずっと待ってました。

流石に変だと思って調べてみた。
はてなの管理メニューから、設定>アフィリエイト設定 へ移り
ブログ本文下にAdsense広告表示する、のチェックを外してみても
広告が消えない。

どうやら、はてなポイントプログラムなるものに自動登録されていて、
解除しない限り、はてなAdsense広告が出続けるようだ。
さっそくポイントプログラム脱退しました。

こりゃやられたわ。
月額料金払ってまで、はてなのために広告載せてあげてたんだ俺。
ばかみたい。

しかもそのおかげで、自分のAdsense審査が全く進んでいない。

情報弱者と言われればそれまでですけどね。
「無料版には広告が出るようになりました」なんてお知らせ、
有料版にしてたら自分には関係ないと思うでしょう、普通。

まあ気づかなかったのにはAdsense側でも理由があって、
僕が自分で設定したはずの広告ユニットがなぜか消えてたんですよね。
自分のオペレーションミスなんでしょうけど。

ちなみに、気づいて直してから2、3時間でAdsense審査は完了しました。
そして今サイドに出ている広告は、私が自分で設定したものです。
今のところ、収益はゼロです(笑)


まあそんなわけで
はてなでGoogleAdsenseの登録したのに、
Adsenseの管理ページで、2週間以上たっても審査が終わらないなーって人。

僕と同じ罠にはまってるかもしれませんよ。
お気をつけあれ。

photo credit: drinksmachine via photopin cc