これ、買いました。
Amazonに写真が少なかったので、レビューします。
一年で一番冷え込むこの時期の朝、自転車に子供を乗せて保育園に送り迎え。
フリースの毛布とか使ってみたけど、
もう少し何とかしてあげたいな〜、と見つけたのがこれ。
自転車のチャイルドシートにつけるカバーです。
中はどうなってるか
お腹側は、フリース+キルティング。
背中は、フリース。
あとの部分はナイロン。
背中のあいたポンチョ式ウィンドブレーカーに、お腹にフリースが付いたって感じ。
さらに背中が当たる部分だけ、ペロリとフリースがついている。
つまり裏地全部にフリースがついてるわけじゃないです。
黒い部分が、シートと子供の背中の間に入ります。
背中のフリースがシートで滑らないように、
フリース裏が滑り止めになってます。これが写真にある黒い部分。
よく考えられてますね。
フリース自体は、ちょっと薄っぺらい感じ。
もう少しボリューム欲しかったな。
装着してみると
後席チャイルドシートに被せるとこんな感じです。
チャイルドシートのベルトを通す穴まで
ちゃんと空いてます。
また、要所要所がゴムで絞れるようになっているので、
足の部分までしっかりとチャイルドシートを包むことができます。
だから自転車に乗っててもバサバサはためかないし、
中はしっかり風を遮断して暖かい。
子供も大人しく乗ってます。
結局、お勧めなのかどうか
ひとつだけ残念なのは、糸のほつれが目立つこと。
ハサミでカットすれば良いだけなんですけどね。
一万円近くして、この縫製か〜、と思う。
ま、定価より少し値引きしてあるくらいが適正価格かな。
届いて開封した時は、思ったよりしょぼいなーという印象でしたが、
装着、使用してみるとなかなか良いものでした。
まあ、お勧めできるものと言えるんじゃないでしょうか。
使い始めたばかりなので、耐久性は分かりませんが。
※1/29 23:14追記
今Amazon見てみたら、すごく安くなってる…。
私、8000円近くで買ったんですが。
もし、私が買ったものと全く同じものが届くなら、という前提ですが
これが3000円+送料で買えるなら、迷わずお勧めです。