お役立ち 買ったものレビュー

ロボット掃除機の選び方。良いものを長く使うのは、たぶん違う。


ロボット掃除機を、やっと買いました。
まぁそのうちに買おう、くらいたったのですが、使ってた掃除機が壊れてしまったので急遽。

いろいろ調べた結果、シャープのココロボにしたのですが、何を重視したか、使ってみてどうかをレビューします。

検討で重視したこと

重視したことは、こんな順番です。

1.家具への当たりの柔らかさ

やっぱり家具を傷つけたくないので、ガツガツ当たるのは無し。
この段階でルンバは消えました。ネットで見た限り、ルンバはかなり当たるようだったので。

2.吸引力

細かいことはいいので、吸引力は欲しい。ただこれは、各社比べるのは難しいですね。実際使ってみないと分かりませんが、スペック表で比べるぶんには仕事率(ワット数)くらい。

したがって評判を参考にする程度になりました。

3.価格

これは悩ましかった。普段は良いものを買って長く使いたい派なのですが、たぶん、ロボット掃除機に『良いものを長く使う』は、やめといたほうがいい。普通の掃除機ですら、買って九年で壊れた。精密機械であるロボット掃除機なら、もっと早く壊れるだろう。と思うからです。

恐らく、もって6年。あと、ロボット掃除機はまだ発展途上だから、安いものを短いサイクルで買い換えていくほうがいい。

以上を考えた結果、シャープ ココロボ RX-V95Aに決定。
Amazonで49197円でした。(2016年4月末)

PanasonicのRuloとかなり迷ったのですが、あちらは独自形状である分、なかなか価格が高止まりしていたので。

掃除はきっちりできるのか

さて、購入してしばらく使ってみたのですが、だいたい満足です。

強度的に、ふすまが一番心配だったのですが、壁やふすまに近づくと急減速するため、ぎりぎり当たらないくらいで止まることが多い。もちろん当たる場合もありますが、よくできてますね。

ただ、足の細い椅子などには、けっこうぶつかっています。要注意。うちは、椅子の足は金属製なので、あまり気にしていませんが。

それで掃除がきっちりできるのか?というところが気になりますが、まあまあできている、というところでしょうね。完璧とは言えませんが、よく見ない限り気にならない程度には、やってくれてます。

私にとってはどうでも良い機能ですが、おしゃべりもココロボの売りのひとつ。「壁際やりまーす」なんて言ってやっています。使ってみるまで気づきませんでしたが、このおしゃべりが「ああ、ちゃんと壁際を認識して特に念入りにやってくれてるな」という安心感につながります。見張ってなくてもね。見てると実際、頭をふりふり念入りにやってますし、壁際。

買ってみて知ったのが、音声認識機能。「きれいにして」と話しかけると、掃除を始めてくれるという機能。こりゃいいや、と思って話しかけてみたのですが、ちっとも認識しません。認識しないどころか、ほとんど反応もしない(認識できないけど聞こえている時は、ココロボから返事があるので分かるのです)。マイク壊れてんちゃうかと思うくらいです。これなんとかならないのかなあ。おしゃべりより良い機能なのに。

あとは、かき込むブラシの短さですかね。これで大丈夫かな、と思うくらい短いですが、まあそれなりに掃除できている所を見ると、計算どおりなんでしょうね。

家具をいたわりつつロボット掃除機を使いたい方。
機能の割に値下がりしていて手頃なココロボ、なかなかお勧めです。

ちなみにうちは、これとマキタの18Vクリーナーで二刀流です。
このコンビ、いいですよ。

-お役立ち, 買ったものレビュー