キャンプ 買ったものレビュー

40cmペグもすっぽり入ってコンパクト。おすすめペグケース。

どうも、月いち程度のファミリーキャンパー、せいじ(@twi_sei_ji)です。

キャンパーの皆さん、ペグ収納、どうしてますか?

 私はずっと間に合わせの袋に入れていたのですが、鍛造ペグを買い始めたのをきっかけに、しっかりしたペグ入れが欲しくなってきました。鍛造ペグって重いので、間に合わせの袋じゃいつ破れるか、破れて(一緒に積んでいる)テントに傷つけやしないかと気になってしまって。

で、いろいろ調べた結果、オレゴニアンキャンパーのやつにしました。いいですよ、これ。

かさばらない

 ペグバッグ、いろいろ調べてみたら、布製でもBOX型のものが多いんですよね。車にはいろいろと積みたいものがあるのに、BOX型だとかさばってイヤだな・・・と思っていました。これなら、縦長、トートバッグ型なので、無駄がありません。この点が結構大きい。積み重ねた荷物の隙間に入ることが多いです。

40センチペグも入る

 ペグバッグとはいえ、できるだけデザインの良いものにしたかった。CHUMS×mikanのやつなんかいいな~と思ったのですが、説明書きでは長さが35センチとのこと。

私はタープのメインポール用ペグ、40cmを使っているので、どうしても40cmを入れなきゃならない。CHUMSのやつは、40cm入るかもしれないけど、わからない。というわけであきらめました。

 オレゴニアンキャンパーのやつは、口がかなり縦長なので、上の写真のように40cmペグも余裕で入ります。というか、40cmペグ入れてみたら、底面に収まりました。底面も40cmペグが入るだけの長さがあります。バッグの途中で引っかかるとかありません。私はかなり長いハンマーを使っているのですが、これも入っちゃいました。長いハンマーまで入るのは期待以上だった。

しっかりしている

 トートバッグ型でナイロン生地なんですが、かなりしっかりしています。下半分は生地が二重になっています。底はもちろん、一番しっかり作ってあるうえに、フットピンもついているので、アスファルトやコンクリートの上でも気にせず置けます。


 さらに上の写真のように(わかるかな)、バッグの口は太い軸で補強してあります。つまり、最も長い開口部に太い軸があることで、バッグが曲がらない。だからペグがバッグを突き出る心配は、ない。

オレンジが目立つ

 カラーリングがまあまあ良い。特にこのオレンジとグリーンの取り合わせが良いですね。単品で見ていいな~、というほどではないけれど…キャンプ道具の中に混じったらいい感じ。特にオレンジが目立つので、ペグバッグとしての実用性もいい。ペグバッグって、ついつい無意識でそこらに置いてしまいませんか。そうやっていつも、どこに置いたっけ?と探すことが多いので、このオレンジは重要です。

まあそんなわけで、かさばらなくて手ごろな価格のこれ、お勧めです。

-キャンプ, 買ったものレビュー