せいじ

SE、プロジェクトマネージャーなどしています。 このブログでは、ビジネス書を読んで自分なりの考えをまとめたり、買ってよかったものをレビューしたりしています。毎朝、ビジネスニュースを基にした問題解決を考えるコミュニティを運営していますので、ご興味ある方はtwitterででも、ご連絡ください。 月1回程度、キャンプに出掛けるのが趣味のヘボキャンパーです。

popIn Aladdin

アラジンX2プラスとアラジンX2ライトの価格変動を比べてみた

2025/5/2  

アラジンX2ライトと、アラジンX2プラスの値動きを調べてみました。最近は、値下げの頻度が下がっています。

書評 考察・意見

心理的安全性を高めるには、掛け声よりもリアクションで。「心理的安全性のつくりかた」レビュー

2025/4/30  

心理的安全性を高めるため、根本的に理解すべきことを丁寧に解説した本のレビュー。心理的柔軟性の理解、行動分析の会得という段階を踏んで、チーム内で心理的安全性を高めていく方法がわかります。

popIn Aladdin お役立ち

ポップインアラジンのipアドレスはここでわかります

ポップインアラジン、現在はアラジンX2ですが、このIPアドレスを調べる方法、意外に知られていないようです。スマホアプリからアラジンを探すときに、要るんですよね、IPアドレス。というわけで、ここにご紹介 ...

買ったものレビュー

性能良い割に安くて安心。DELLのノートパソコン これで十分 Inspiron15 レビュー

2025/4/5    

DELLのノートパソコン Inspironの説明です。本体の大きさやキーボードの感覚など使用感について説明しています。

お役立ち 買ったものレビュー

DELLの新しいPCをめいっぱい安く買った方法

2025/4/5    ,

DELLのパソコンを買う際に、適用できる割引を調べて安くした記録です。重ねて割引適用できるので、全部知ってから買うのがお勧めです。

買ったものレビュー

家具を傷つけないロボット掃除機が欲しかった。Switchbot K10+pro レビュー

2025/1/12  

どうも。高い家電を買う時は調べまくるせいじです。吸引型ロボット掃除機を買い替えました。買い替えで一番重視したかったのは「家具への当たりがやわらかいこと」なのですが、あんまり情報がなかったので、ここにご ...

書評 考察・意見

この世にはいろんな人がいて、多様性が必要である本当の理由がわかる。目の見えない白鳥さんとアートを見にいく レビュー

2024/11/3  

これは・・・良い本を読みました。なんか読書に留まらない、良い体験をさせてもらった、という感じ。 目の見えない白鳥さんとアートを見にいく posted with ヨメレバ 川内 有緒 集英社インターナシ ...

popIn Aladdin

アラジンX2 ライトとプラスは何が違うのか、比較。価格はライト、性能はプラス。

2025/5/2  

ポップインアラジン(アラジンX)の新製品が、突然発売されました。その名も「Aladdin X2 Light」。あまりに予想外のリニューアルだったので、ちょっと細かく比べてみました。 Aladdin X ...

お役立ち 買ったものレビュー

DELLのACアダプタが認識されず充電できない。けど同じ品もう売ってない。なんとか代わりを探した話。

もう何年も使っているDELLのノートパソコン。いろいろ直しては、ここに記録を書いてるわけですが、今度は充電できなくなりました。 ACアダプタが認識されない ある時から、「AC電源アダプタのタイプを特定 ...

ブラーバ 買ったものレビュー

水拭きロボット ブラーバ 初回の設定でWiFiつながらない問題を解決した一例。

2024/10/12  

今回ブラーバを買って、設定後はかなり重宝していますが、実は最初のセットアップで、かなり苦労しました。説明書通りに、スマホにiRobotアプリを入れ、セットアップをやってみたのですが、ブラーバを検知でき ...