旅・バックパッカー 考察・意見

世界一周が陳腐化しようとも実体験はやっぱり貴重

最近、Twitterなんかで世界一周してる人をよく見かけます。
僕がそれっぽいブログ記事を書いてることもあるんでしょうね、フォローしてもらうことも時々。

実感としてすごく増えてる。
そして、ただの旅行じゃない、
何か付加価値を明確にしてる人も結構いる。
もう、ただの世界一周では陳腐化しちゃってるんでしょうね。

そういうのを見ると、ちょっと違うんじゃないのかな
と感じるのも事実です。
無理やり付加価値を作り出してる感じがしてね。

ただ、そうやって批判することもできるのですが
やっぱり凄いと思う。
世界一周ってな、ハンパな気持ちじゃできないですよ。
下がってきてるとは言え、支払うコストは決して安くはない。お金も時間も。

結局、動機が何にせよ、よほどの旅好きじゃないと出来ないってことです。

で、何が言いたいかというと。

動機は形式的なものでいい。
やってるうちにのめり込んだり、
見えて来たりするものがあると思う。
何より、体験から得るものってのは価値がある。
既に誰かが言語化しているものだろうとも。

その逆はまずい。
きっかけは本気でも、やってるうちに形が大事になってしまうやつ。
やってること自体が目的になってしまうもの。

自分の場合、入口・動機を厳しく見がちな傾向があるけど、
入口は意外にどうでもいいのかもしれない。
世界一周してる人たちを見て、そんなことを思いました。

photo credit: Βethan via photopin cc

-旅・バックパッカー, 考察・意見