永遠に生きるかのように学べ

読書、読書、キャンプ。

popIn Aladdin2でテレビを見る【その2】アンテナジャックがすごく遠い場合

 

f:id:seazee_htn:20201220130445j:plain

以前、ポップインアラジン2でテレビを見るための接続構成をご紹介しました。

www.learn-4ever.net

それで今回は、上記記事でカバーできない場合、つまり「無線LANルーターとアンテナジャックの間でWiFi電波が届かない場合」の対応をご紹介します。図に書くと、こんな場合です↓。WiFi中継器ではつなげない場合、ですね。

f:id:seazee_htn:20210330214806j:plain

こういう場合は、WiFiではなく、有線でつなぎます。新しい家やマンションなら、各部屋にLANの差込口がありますね。これでつなげれば話は簡単ですが、そうできない時は?

答えは、これです。PLCアダプター。電力線で通信します。

これを使って接続すると、こんな感じになります。

f:id:seazee_htn:20210330214810j:plain



ただひとつ心配なのは、あまり速度が出ない場合があること。詳しくはこのページに説明してありますが、ブレーカーが上下2列になっている家の場合、上段コンセントと下段コンセント間の通信は遅くなるとのこと。お気を付けください。

www.iodata.jp

気を付けるったってどうすりゃいいんだよ、と思いますよね。ところが、I/Oデータの製品なら、「ペイバック保証」というのがある。つながらなかったら返金してもらえるので、安心して買える。これは良い制度ですね。もちろん、中古やI/Oデータ以外(転売屋など正規販売じゃないところ)から買ったら利かない制度だと思うので、お気を付けを。

また、電気ノイズが多い環境(何がコンセントに刺さっているかによる)では、思うほど通信速度が出ないなどもあると思います。そういう点も含めて、検証してみてくださいね。