Uncategorized

Twitter好みの人間がいかにFacebookを使うか。

Twitterの方が、好みです。

最初は、何故なのか自分でも分からなかった。
Twitterは、まず、コンテンツありき。
つまり、どこの誰かも知らないけど、この人のツイート面白いな、という人をフォローする。
そこから、自分の意見を返信したり、リツイートしたりで、つながりが出来ていく。
「おっ」と思って、返信する相手って、だいたい決まっている。

相手に取っては、「ああまたこの人か」って思われてると思う。
そのぐらいのつながりで十分。
逆に言えば、本当に面白い事をツイートしない限り、つながりが生まれない。
これは、すごいシビアな世界。
だからこそ、「本当に面白いもの」が残る世界でもある。

Facebookは、まず、つながりありき。
現実世界の関係者が次々に現れる。
コンテンツは常に「誰が流したか」とセットになってくる。
知らない人が掲載した写真なら何とも思わないけど、あの人なら いいね! って思う。
つまり、反応のハードルが低い。
それは別に悪い事じゃないし、SNSの本来のあり方。

だけど、シビアじゃない。
つまり、刺激がない。
そう、刺激がないんだ。

じゃ僕に取ってFacebookを面白くするような方法はないのか?
ないんだろうな、現実の関係性を持ち込むという性質上、そこはどうしようもない。

って考えてた頃、FB上でとあるコミュニティに参加した。
そこでは、知らない人同士がビジネスのアイデアをバシバシ交換しあってつながってた。

これだ!と思った。一気に分かった。
そう。現実の関係性→ネットでのつながり というOneWayじゃない。
ネットでつながる→現実でつながる という逆の方向もあるんだ。

普通に暮らしてたら会うはずのない、面白い人たちと出会い、
それを現実世界に逆輸入することで、現実がめちゃ面白くなる。
これこそ、ネット上でFacebookつまんねーな、と思ってる人、こういう使い方でぜひどうでしょう。

-Uncategorized