考察・意見

今年の目標やら行動指針など。

昨年は結局、目標を作って
ある程度はそれに沿って活動できた。
「新しい本をなるべく買わず、今まで読んだ本を読み直す」
というのを実践してみた結果、発見もあって面白かったし。
今年もなるべく忘れず、一年の行動指針にしたいな、ということで
今年は少し趣向を変えて、ここに書いておいて、
ひと月に一回くらい振り返ろうかと思います。

※ちなみに目標の立て方はこんな感じでやってます。
新年の目標を立てる方法〜仕事とかの硬いのじゃなく一年を楽しくするためのゆるいやつ〜 - せいじ100のリスト

まず目標を立てる目的

楽しく、充実して生きる

これ一番大事ですけど忘れがちですね。
様々な大人の事情に惑わされちゃって。
忘れがちだからこういうエントリー
全国の子供たちに告ぐ:お年玉はソッコーで使うべき! - Chikirinの日記
が登場するわけで。

健康、運動

やっぱり全ての資本は体、というわけで
ここ半年おろそかになっていた運動をしなおそうかと。
テニスを再開したいし、できれば自転車(ロードバイク)も軽くやりたいですね。
お金かかりますけどね。
お金がかかることを理由にやめたくはないなあ、できれば…。

人間関係

人と会うチャンスを積極的に探る。

新しい人と会うのもそうだし、長年あってない人とも、ね。
これって意識してるとしてないとでは、
それこそチャンスを捕まえる頻度が違うと思うんですよね。

読書

教養になるような本も読む。

ビジネス書は自然体でも手が伸びますからね。
能についての本とか、宇宙についてとか。
意識して読みたいものです。

音楽

中津川Solar Budokanがもし今年もあるのであれば、是非参戦したい。
おらが村でロックフェスが開かれるというのに、
手をこまねいているわけには。

まあだいたいこんなところですが、最後に今年のテーマを。

Open the possibility

人に何かをしてもらう、ということが圧倒的に増えたのですが、
そんななかで出会ったこの言葉を指針にしようと思います。

相手に対して、どのように接したら、相手の可能性を拡げることができるか。
目先の感情や事情に囚われず、一歩引いて考えるスイッチになる言葉です。

さて、どんな一年になることやら。

-考察・意見