これ、買いました。
正確には、上記のモデル違い。アイロン面が曲面になってるタイプを買いました。
果たしてシャツのアイロンがけは楽になるのか?
どれくらいシワがとれるのか?
Amazonのレビューじゃいまいちわからなかったので
私もレビューしてみます。
厚手のオックスフォードシャツ
まずは、厚手のオックスフォード生地のシャツ。
ダンガリー生地みたいに、ちょっとゴワゴワ感あるくらい厚いやつです。
シャツをハンガーにかけたまま、スチームを出しながら
ただサラーッとなでてみるとこんな感じ。
洗濯終わったばかりの状態よりはかなりいいけど、まだちょっと着られないな。
次にハンガーにかけたまま、端を引っ張りながら、何度かなでてみるとこんな感じ。
アイロン台でかけたほどじゃないけど、まあこれなら着られるね。
冬で、シャツの上にセーターなど着る場合にはこれで十分だろう。
万が一、セーターを脱ぐことになっても恥ずかしいほどのしシワじゃない。
背中、身頃はこれでOK。下に引っ張れば生地は伸びるからね。
問題は袖。
ハンガーにかけたまま、袖が伸びる方向、
つまり斜めにピンと引っ張るのは無理。ハンガーから外れてしまう。
だから引っ張りきれず、残念ながらあまりシワが取れない。
うーん。
これはやり方次第な気もするので、もう少し熟達したらまたやってみます。
普通の薄さのビジネスシャツ
次にもっと薄い生地(ただし冬物)のシャツで試してみました。
こんな感じになりました。
アイロン台できちんとかけたのには及ばないけど、まあ着られなくはないかな。
期待してたほどではありませんが、あきらめるのはまだ早い。
もう少し熟達して、ぜひアイロン時間を減らそう。
とりあえず、現場からは以上です。